園について

はくさん幼稚園は日進市の中心部に位置し、豊かな田園風景の中にあり、目の前には天白川が流れ、草花や水鳥を見かけ、人と川と自然が調和した心安らぐ場で、緑に包まれ季節の変化を直接感じながら生活できる絶好の環境にあります。

SCHOOL UNIFORMS

制服について

制服ポロシャツは夏場に汗をかいて洗濯した時も、乾きやすいサラッとした素材
スモック登園後に自分でスモックに着替えます
体操服帽子の色は学年ごとに違います

制服ジャケットは大きめのボタンで子どもでも着やすく、肩パッド入りで型崩れしにくい
スモック登園後に自分でスモックに着替えます
体操服帽子の色は学年ごとに違います

SAFETY & SECURITY

安全対策・防犯設備

防犯カメラ

園舎には複数台の防犯カメラを設置し、24時間監視しています。

幼稚園バス送迎での安全対策

はくさん幼稚園では、幼稚園バスの送迎において子ども達の安全を第一に、安全装置による置き去り事故防止や、何重ものチェックなど徹底した安全対策をおこなっております。

詳しくはバス送迎での安全対策についてをご覧下さい。

緊急地震速報システム

地震発生時に初期微動を検知し、速報を受け取ることで、いち早く適切な行動をとることができ、園児たちの安全を確保するために活用しています。

SCHOOL BUS

幼稚園バス

安全対策

あんしんポイント

毎朝、お迎えの前にバスコースごとの利用者を名簿で確認してからお迎えに参ります。

あんしんポイント

バス乗降時には園児が怪我をしないよう、先生がサポートをします。

あんしんポイント

行き・帰りともに、送迎が終わり、子ども達を降ろし終えた後、バス内に残っている子が居ないか、忘れ物はないかを運転手と先生が全席をダブルチェックします。

あんしんポイント

バスのエンジンを切った後、運転手は車内を確認しながら、バス後方の窓に設置されている「こども降車確認安全装置※」の停止ボタンを押します。

こども降車確認安全装置とは

あんしんポイント

クラス担任による出席確認を行います。

※朝10時までに欠席のご連絡がなく、登園していない園児がいる場合には、幼稚園からその園児の保護者へ電話連絡をいたします。

バスエリア

本年度のおおよそのバスエリアです
  • 子ども達がバスに乗っている時間を短くするため、ご自宅前で乗車することが難しい場合や、近隣の方々で集まって乗車して頂く場合もあります。
  • 来年度のバスコースは、入園児が全員確定後に再編成します。

バス時刻

幼稚園バスは4台8コースで運行しています。

1便登園時 8:00~9:00
降園時 14:00~15:00
2便登園時 9:00~10:00
降園時 15:00~16:00
  • バスルートやバス停は希望者の居住状況や交通状況などを考慮して、年度ごとに編成しています。
  • 1便と2便は、毎年10月頃に時間を入れ替えさせて頂いております。

FEES

費用について

年少から入園(3年保育)に
かかる費用

入園にかかる費用

入園料
50,000
検定料
2,000
制服一式制服 / 体操服
リュック・帽子
40,000
保育用品代
12,000
合計
104,000

毎月かかる費用(バスコースをご利用の場合)

保育料
0
施設維持費
1,000
給食費
5,500
給食協力費
300
PTA会費
500
教材費
1,000
取扱手数料
55
バス協力費
4,350
合計
12,705
(歩きコースの場合は8,355円)
※月によって若干の変動がある場合があります。

満3歳にじぐみ(4年保育)に
かかる費用

入園にかかる費用

入園料
55,000
面接検定料
2,000
にじぐみ
制服
23,350
にじぐみ
保育用品
370
合計
80,720

毎月かかる費用(バスコースをご利用の場合)

給食費
5,500
給食協力費
300
PTA会費
500
教材費
1,000
施設維持費
1,000
通信費
100
取扱手数料
55
バス協力費
4,000
合計
12,455
(歩きコースの場合は8,455円)
※月によって若干の変動がある場合があります。